タグ: 川崎重工2 / 5 ページ

国府津車両センターE231系S-29編成+小山車両センターE233系U625編成山側

異形式併結がたびたび見られる、国府津車両センターE231系S-29編成+小山車両センターE233系U625編成山側の長編成サイドビューです。

500系512F編成+516F編成山側

新製時点で荷物室が設置された東武鉄道500系512F編成+516F編成山側の長編成サイドビューです。

小山車両センターE231系U533編成海側

老朽化した115系の置き換えに増備された、小山車両センターE231系U533編成海側の長編成サイドビューです。

小山車両センターE231系U540編成+E233系U227編成海側

異形式併結がたびたび見られる、小山車両センターE231系U540編成+E233系U227編成海側の長編成サイドビューです。

EF210-123[新](公式側)+タキ1000・タキ43000

新塗色となったEF210が牽引するタキ1000・タキ43000の長編成サイドビューです。

小山車両センターE231系U501編成海側

小山車両センターに所属する、E231系近郊型のトップナンバーU501編成海側の長編成サイドビューです。

EF210-362[新]+タキ1000・タキ43000

最初の配置区が岡山だったことから「ECO-POWER桃太郎」の愛称がつく、EF210-362[新]+タキ1000・タキ43000の長編成サイドビューです。

鷺沼検車区8000系8106F編成海側(1側)

有楽町線・副都心線などを走っていた7000系とは兄弟車のような東京メトロ8000系の8106F編成海側の長編成サイドビューです。

EF210-3[岡]+タキ1000

最初の配置区が岡山だったことから「ECO-POWER桃太郎」の愛称がつく、EF210-3[岡]+タキ1000の長編成サイドビューです。

EF66-121[吹]+コキ100系

国鉄民営化後にJR貨物によって新製された、EF66-121[吹]が牽引するコンテナ列車の長編成サイドビューです。

500系514F編成海側

荷物室が後付けで設置された東武鉄道500系514F編成海側の長編成サイドビューです。

国府津車両センターE231系K-26編成+S-03編成海側

国府津車両センターE231系K-26編成+S-03編成海側の長編成サイドビューです。

EH500-11[仙貨]+コキ100系

EH500形の中でも大多数の3次形であるEH500-11(公式側)が牽引するコンテナ列車の長編成サイドビューです。

EF510-2[富山](公式側)+コキ100系

日本海縦貫線を中心に活躍する、EF510-2[富山]が牽引するコンテナ列車の長編成サイドビューです。

新潟車両センター新津派出所GV-E400系山側

新潟圏の国鉄型キハ40系を一気に置き換えた電気式気動車の、GV-E400系山側の長編成サイドビューです。

新潟車両センター新津派出所GV-E400系海側

新潟圏の国鉄型キハ40系を一気に置き換えた電気式気動車の、GV-E400系海側の長編成サイドビューです。

勝田車両センターE531系K403編成+K479編成海側

付属編成は増備型で屋根上にラジオアンテナが設置されていない、勝田車両センターE531系K403編成+K479編成海側の長編成サイドビューです。

鎌倉車両センターE217系Y-15編成海側

横須賀・総武快速線で活躍した、鎌倉車両センターE217系Y-15編成海側の長編成サイドビューです。

EF210-119[新]+コキ100系

新塗色となったEF210が牽引するコキ100系コンテナ列車の長編成サイドビューです。

EF510-513[富山](非公式側)+コキ100系

もとJR東日本所属車で、現在はJR貨物に転属し日本海縦貫線を中心に活躍するEF510-513(非公式側)が牽引するコンテナ列車の長編成サイドビューです。

EF510-513[富山](公式側)+コキ100系

もとJR東日本所属車で、現在はJR貨物に転属し日本海縦貫線を中心に活躍するEF510-513(公式側)が牽引するコンテナ列車の長編成サイドビューです。